毎年冬になると使用する使い捨てカイロ。
使い終わったカイロを燃えるゴミとして捨てる時捨てるとき、いつも罪悪感がありました。
使わないのが1番環境にいいのかも知れませんが、必要な場面はありますし、そういうわけにもいきません…。
今年も、使ってしまいました………。
「カイロに入っているこの鉄の粉などは、リサイクルできないのだろうか?」
こんなふうに、罪悪感と一緒に、ちょっとした疑問も湧いてきます。
そういえば、以前どこかで目にした情報ですが、鉄粉は海の水を綺麗にしてくれるという話を思い出しました。
10数年以上も可燃ゴミとして捨ててきたのに、今更ですが調べてみたら、使い捨てカイロを資源として再利用するために回収している会社がありました。
捨てるのはもったいない………という理由ですが、2024年の冬は、使い終わったカイロをリサイクルに出すために集めて溜めて置くことにしました。
やがて冬も終わっていつの間にか春になり、カイロをリサイクルに出さなきゃなぁ~と思いつつ、数ヶ月が経ち………重い腰を上げた頃には、すでに6月…。
ジメジメと湿気が多い季節がやってきました。
今年も半年が過ぎ、早くしなきゃ、このままでは1年なんてあっという間です。
今年使ったカイロの数は、去年よりも少なかったのですが、それでも集めてみると小さい段ボールにぎっしり詰まるくらいの量。
こうして見ると、カイロってたくさん使っているんだなぁって、改めて感じます。
リサイクル回収事業を展開しているのは【一般社団法人 GoGreenJapan】さんです。
HPを見てみると、会社などからの回収以外に、一般家庭からの回収も行っているようですが、現在でも受け付けているかの情報がはっきりしなかったこともあり、
今回、リサイクル回収に出す前にLINEでお友達登録をし、いくつか質問をしてみました。
すると、
「2024年6月の現在でも、一般家庭からの回収も受け付けています」という内容の返答を頂きました。
回収期間についても、
「回収期間は設けていないので、随時送って頂けます」というような内容のお返事でした。
他には、
「カイロの種類ついて、貼るカイロや貼らないカイロ、足用カイロ、匂い付きカイロなど、種類を問わずに回収しています」といった情報をGoGreenJapanさんの方から教えて下さいました。
丁寧なご回答、ありがとうございます。
送り先の確認などが終わって、やっと、なんとか郵便局に持っていくことができました。
私はゆうパックで送りましたが、宅配便でも送れますよ。
ビニール袋に入れて、ダンボールなどの箱や(他の袋)などに入れて梱包します。
あとは、送り状に記入してダンボールや袋に貼り、郵便局や宅配の回収業者に預けるだけです。
ちなみに、カイロの回収は、発熱が終わったカイロのみ取り扱っているので、まだ使ってないカイロを送る場合は、封を開けて、発熱させてから送ることになります。
使い捨てカイロのリサイクル事業について興味がありましたら、詳しい情報などは公式のHPで確認してみてはいががでしょうか。
【一般社団法人GoGreenJapan】さんの公式HP
【一般社団法人GoGreenJapan】さんカイロリサイクル事業のページ
https://go-green-japan.jp/recycle-heatpack/
(郵送方法や注意事項などが書いてあります。)
※HP記載の送り先の住所の番地が変更されているようです。
(私は下記↓の住所に送りました。)
- 〒490-1143
- 愛知県海部郡大治町砂子長田 1181-1
- 「GoGreenJapan 物流センター愛知」宛て
- TEL:052-444-5110