【鉄のフライパンで作る】家にあるものでできる簡単な節約パスタ。

鉄のフライパンを活用しようという目的のひとつです。

 

今回はパスタをつくりました。

 

今は、節約している最中ですので、なるべく家にあるものを使って作りました。

 

鉄のフライパンを使うことで、鉄分を少しでも取れるといいなと思っています。

 

 

鉄のフライパンで作る、簡単な節約パスタ【家にあるものでできる】

節約しているため、家にあった材料のみで作りました…。

 

鉄分も取りたいので、意識して鉄のフライパンを使っていますが、どんなフライパンでも代用できます。

 

 

用意するもの

  • パスタ
  • チーズ (スライスチーズを使っていますが、とろけるチーズでもお好みでいいです)
  • コンソメ
  • 塩コショウ
  • パセリ (お好み)

他には、シーチキンを入れても美味しいですよ。

※量は目分量

 

作り方は簡単

  • 鉄のフライパンを温めます。

 

  • フライパンが温まったら、水を加えます。

 

  • 水の中に、パスタを入れます (長いときは半分に折ってもいいです)。

 

  • 沸騰したら火を弱めて、パスタの茹で時間通りに茹でます。

 

 

  • 茹で上がったら、コンソメを入れます

 

  • チーズを入れて混ぜます。

 

  • 卵を入れて混ぜます。

 

  • 卵が混ざったら、火を止めます。
  • 塩コショウで味を調えます。

 

  • お皿に盛ってパセリを振りかけたら、出来上がり♪

 

チーズが濃厚でおいしかった

今回、スライスチーズを使いましたが、以外にもチーズの味が濃厚でおいしかったです。

 

鉄のフライパンで作る簡単節約パスタのアイキャッチ画像
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE